ダイエーのおすすめレシピ
キャベツのオイル蒸し

くし形切りで豪快に、野菜本来の甘味を楽しむ
調理時間20分
エネルギー138kcal
塩分1g
MEMO
キャベツをくし形切りのまま蒸し焼きにして、甘味を引き出していただきます。余分な水分を入れずに火を通すので、キャベツの甘味を十分に感じられ、キャベツが沢山食べられる一品です。
材料 (2人分)
キャベツ | 1/4個(250g) |
<A> | |
オリーブオイル | 大さじ1と1/2 |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
白ワイン | 小さじ2 |
塩・あらびき黒こしょう・粉チーズ | 各適量 |
作り方
1
キャベツは芯を切り落とし、タテ半分に切る。
2
Aを鍋に入れて弱火で炒め、にんにくが色づいて香りが出てきたら、1)を加えて中火にする。塩・こしょう、白ワインを加え、蓋をしてキャベツがしんなりするまで弱火で約8分蒸し焼きにする。
3
蒸し汁とともに器に盛り、粉チーズを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 138kcal
- たんぱく質
- 3.1g
- 脂質
- 10.5g
- 炭水化物
- 8.2g
- 食物繊維
- 2.5g
- カリウム
- 284mg
- カルシウム
- 89mg
- マグネシウム
- 20mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 1g
- レチノール当量
- 6μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.8mg
- ビタミンB1
- 0.06mg
- ビタミンB2
- 0.04mg
- ビタミンC
- 52mg
- コレステロール
- 0mg