ダイエーのおすすめレシピ
牛肉とじゃがいものトマト煮込み

トマトのうま味たっぷり!子どもも喜ぶ、洋風肉じゃが
調理時間30分
エネルギー401kcal
塩分1.8g
MEMO
トマト味の煮込みです。今回は牛肉を使いましたが、鶏肉や豚肉の脂の少ない部位を使って作っても美味しく作れます。
材料 (2人分)
牛肉小間切れ | 150g |
じゃがいも | 150g |
黄パプリカ | 1/4個 |
しめじ | 50g |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
<A> | |
カットトマト | 200g |
ブイヨン(洋風のだし) | 1/2カップ |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
粉チーズ・パセリ(みじん切り) | 各適量 |
作り方
1
じゃがいもは一口大の乱切りにし、水にさらして水気をきる。黄パプリカは1cm角に切る。しめじは小房に分ける。
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたら牛肉を加えて、色が変わるまでほぐしながら炒め、1)のじゃがいもを入れて炒め合わせる。Aを加えてひと煮立ちさせ、アクを取り、蓋をして約10分煮る。
3
黄パプリカ、しめじを加え、蓋を取ったまま再び煮立てて、じゃがいもがやわらかくなるまでさらに約5分煮る。塩・こしょうで味をととのえ、器に盛り、粉チーズとパセリを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 401kcal
- たんぱく質
- 20.5g
- 脂質
- 25.1g
- 炭水化物
- 23.7g
- 食物繊維
- 4g
- カリウム
- 1029mg
- カルシウム
- 134mg
- マグネシウム
- 54mg
- 鉄
- 1.9mg
- 食塩相当量
- 1.8g
- レチノール当量
- 64μg
- ビタミンD
- 0.6μg
- ビタミンE
- 3mg
- ビタミンB1
- 0.27mg
- ビタミンB2
- 0.28mg
- ビタミンC
- 97mg
- コレステロール
- 48mg