よい品をどんどん安く、より豊かな社会を

daiei

ダイエーのおすすめレシピ

枝豆とソーセージの炊き込みピラフ

枝豆とソーセージの炊き込みピラフ

ソーセージとほんのりバター風味で子 ど も も 喜 ぶ 、洋風彩りごはん

調理時間20
エネルギー951kcal
塩分2.6g
栄養価の詳細を見る

MEMO

※炊飯する時間は含みません。

今回は炊き込みピラフを作ります。豆は一緒に炊く事でお米に風味が付きますが、色が飛んでしまうので、1/4量を炊き込んで、残りは炊き上がりに混ぜ込んで彩り良くいただきます。

材料 (2人分)

豆(むき身・ゆでたもの) 200g
ソーセージ 5本
玉ねぎ 1/4個
生しいたけ 2枚
米(洗ったもの) 2合分
<A>
 水 1と1/2カップ
 白ワイン大 大さじ2
 オリーブオイル 大さじ1
 コンソメ(顆粒) 5g
 塩 小さじ1/6
バター1 10g
あらびき黒こしょう・パセリ(みじん切り) 各適量
Lineでレシピの材料を送る

作り方

1
ソーセージは1cm厚さの輪切りにする。玉ねぎ、生しいたけはあらみじん切りにする。
2
炊飯器に米、Aを入れて混ぜ合わせる。米の上に1)と枝豆の1/4量をのせ、バターをちぎって散らし、炊飯する。
3
炊き上がったら残りの枝豆を加えて、全体をざっくりと混ぜ合わせる。器に盛り、こしょうとパセリを振る。

栄養価(1人当り)

文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による

エネルギー
951kcal
たんぱく質
28.2g
脂質
32g
炭水化物
130.6g
食物繊維
6.4g
カリウム
820mg
カルシウム
99mg
マグネシウム
120mg
4.4mg
食塩相当量
2.6g
レチノール当量
57μg
ビタミンD
0.6μg
ビタミンE
1.5mg
ビタミンB1
0.52mg
ビタミンB2
0.26mg
ビタミンC
25mg
コレステロール
39mg