ダイエーのおすすめレシピ
鶏がらスープにゅうめん

お肉をのせて食べごたえ満点、やさしい味がクセになる
調理時間20分
エネルギー432kcal
塩分3.1g
MEMO
鶏肉でスープを取って、香菜の香りでいただきます。今回はそうめんに合わせましたが、ラーメンやフォーに合わせても美味しいスープです。
材料 (2人分)
そうめん | 200g |
鶏もも肉 | 1枚 |
もやし | 100g |
<A> | |
鶏がらスープ | 1L |
酒 | 大さじ2 |
にんにく(つぶしたもの) | 1片分 |
しょうが(薄切り) | 5g |
ナンプラー | 大さじ1と1/2 |
塩・こしょう | 各適量 |
香菜(ザク切り) | 20g |
作り方
1
鍋に鶏肉とAを入れて火にかけ、煮立ったらアクを取りながら約10分煮る。鶏肉を取り出し、食べやすく切る。スープは取っておく。
2
そうめんは表示に従ってゆで、途中でもやしを加えていっしょに火を通し、冷水に取って水気を絞る。
3
1)のスープにナンプラーを加えて火にかける。沸騰する直前に塩・こしょうで味をととのえ、2)を加えて温める。器に盛り、1)の鶏肉、香菜をのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 432kcal
- たんぱく質
- 28.9g
- 脂質
- 18.5g
- 炭水化物
- 30.3g
- 食物繊維
- 2g
- カリウム
- 571mg
- カルシウム
- 33mg
- マグネシウム
- 42mg
- 鉄
- 2.2mg
- 食塩相当量
- 3.1g
- レチノール当量
- 58μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 0.5mg
- ビタミンB1
- 0.18mg
- ビタミンB2
- 0.46mg
- ビタミンC
- 8mg
- コレステロール
- 123mg