ダイエーのおすすめレシピ
鮭の磯辺揚げ

青のり香る衣にうま味をとじこめて、冷めてもおいしい絶品おかずに
調理時間15分
エネルギー256kcal
塩分1.7g
MEMO
※漬ける時間は含みません。
鮭の下味を付けて磯部揚げにします。柚子こしょうのピリっとした風味をアクセントに、青のりの風味でいただきます。
材料 (2人分)
鮭(生・切り身) | 2切れ |
<A> | |
酒 | 大さじ2 |
しょうゆ・みりん | 各大さじ1 |
柚子こしょう | 小さじ1/3 |
<B> | |
水・薄力粉 | 各大さじ3 |
青のり | 小さじ2 |
薄力粉・揚げ油・レモン(くし形切り) | 各適量 |
作り方
1
鮭は骨を取って一口大に切る。合わせておいたAに約15分漬け、水気をふいて、全体に薄力粉を薄くまぶしつける。
2
Bを合わせて1)につけ、175℃の揚げ油で色よく揚げて火を通す。器に盛り、レモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 256kcal
- たんぱく質
- 24.5g
- 脂質
- 6.4g
- 炭水化物
- 18.4g
- 食物繊維
- 0.8g
- カリウム
- 414mg
- カルシウム
- 28mg
- マグネシウム
- 49mg
- 鉄
- 1.5mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- レチノール当量
- 25μg
- ビタミンD
- 32μg
- ビタミンE
- 1.5mg
- ビタミンB1
- 0.18mg
- ビタミンB2
- 0.25mg
- ビタミンC
- 2mg
- コレステロール
- 59mg