よい品をどんどん安く、より豊かな社会を

daiei

ダイエーのおすすめレシピ

きのこサンド

きのこサンド

ロースハムと粒マスタードがいい味だしてる食感も楽しい、秋のグルメサンド

調理時間10
エネルギー604kcal
塩分3g
栄養価の詳細を見る

MEMO

※あら熱を取る時間、なじませる時間は含みません。

きのこが主役のサンドイッチです。旨味たっぷりなきのこに粒マスタードとロースハムの風味が良く合います。色々なきのこで試して楽しみましょう。

材料 (2人分)

しめじ 100g
まいたけ 50g
マッシュルーム 5個
ロースハム 2枚
フリルレタス 4枚
食パン(6枚切り) 4枚
塩・あらびき黒こしょう 各適量
パセリ(みじん切り) 小さじ2
マヨネーズ 大さじ1と1/2
<A>
 オリーブオイル 大さじ1と1/2
 にんにく(みじん切り) 10g
<B>
 マヨネーズ・粒マスタード 各大さじ1
Lineでレシピの材料を送る

作り方

1
きのこはそれぞれ1cm角に切る。
2
フライパンにAを入れて火にかけ、香りが出てきたら1)を加えてしんなりするまで炒め、塩・こしょうをして取り出す。あら熱が取れたら、パセリ、マヨネーズを加えて混ぜ合わせる。
3
Bを混ぜ合わせて食パンの片面に塗り、そのうちの2枚に、2)、ロースハム、フリルレタスを順にのせ、残りの食パンではさむ。ラップで包み、軽く重しをのせて、しばらくおく。なじんだら食べやすく切り、器に盛る。

栄養価(1人当り)

文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による

エネルギー
604kcal
たんぱく質
20.1g
脂質
30.5g
炭水化物
66.6g
食物繊維
8g
カリウム
1069mg
カルシウム
114mg
マグネシウム
66mg
2.6mg
食塩相当量
3g
レチノール当量
210μg
ビタミンD
2.3μg
ビタミンE
5mg
ビタミンB1
0.5mg
ビタミンB2
0.46mg
ビタミンC
36mg
コレステロール
17mg