ダイエーのおすすめレシピ
しょうゆラーメン
煮干し昆布だし+追いかつおでだし香る和風ラーメンに
調理時間15分
エネルギー492kcal
塩分3.9g
MEMO
※だし汁を取る時間は含みません。
和だしを使ってラーメンを作ります。どことなく懐かしい味わいのラーメンです。
材料 (2人分)
| 煮干し | 12g |
| だし昆布 | 10g |
| かつおぶし | 10g |
| 水 | 3と1/4カップ |
| <A> | |
| しょうゆ・水 | 各大さじ1 |
| みりん | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 酢 | 小さじ1/3 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 生ラーメン | 2食分 |
| <トッピング> | |
| チャーシュー・煮卵・メンマ・焼きのり・青ねぎ(小口切り) | 各適量 |
作り方
1
煮干しの頭とワタを取り、身を開くように半分に裂く。だし昆布についた汚れを、水でぬらしてかたく絞ったペーパータオルで軽くふく。
2
煮干し、だし昆布、水を鍋に入れ、そのまま約30分おく。
3
2)の鍋を弱火にかけ、煮立つ直前にだし昆布を取り出
して、軽く煮立てながらアクを取り、約5分煮る。かつおぶしを加えてすぐに火を止め、全体が沈んだらペーパータオルなどで濾す。
して、軽く煮立てながらアクを取り、約5分煮る。かつおぶしを加えてすぐに火を止め、全体が沈んだらペーパータオルなどで濾す。
4
Aを耐熱容器に入れて電子レンジで約50秒加熱し、しょうゆ大さじ1を加えて混ぜ合わせる。半量ずつ器に注ぎ、3)を煮立てて半量ずつ加える。
5
生ラーメンを表示に従ってゆで、水気をきって4)に入れ、好
みの<トッピング>をのせる。
みの<トッピング>をのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 492kcal
- たんぱく質
- 26.2g
- 脂質
- 5.9g
- 炭水化物
- 78.6g
- 食物繊維
- 4.6g
- カリウム
- 529mg
- カルシウム
- 163mg
- マグネシウム
- 63mg
- 鉄
- 2.8mg
- 食塩相当量
- 3.9g
- レチノール当量
- 60μg
- ビタミンD
- 1.3μg
- ビタミンE
- 0.7mg
- ビタミンB1
- 0.23mg
- ビタミンB2
- 0.25mg
- ビタミンC
- 19mg
- コレステロール
- 0mg
