材料 (2名分)
| さといも | 4個 |
| 油揚げ | 2枚 |
| 卵 | 2個 |
| 鶏挽肉 | 300g |
| 長ねぎ(みじん切り) | 1/6本分 |
| おろししょうが | 小さじ1 |
| ぎんなん(刻んだもの) | 6粒 |
| ☆ 酒 | 小さじ1 |
| ☆ 塩 | 小さじ1 |
| ★ 出汁 | 600cc |
| ★ めんつゆ | 小さじ2 |
| ★ 塩 | 小さじ1 |
| ★ 酒 | 大さじ1 |
| からし | 適量 |
作り方
1
皮をむいたさといもは下ゆでしておく。
2
ボウルに鶏挽肉を入れ、長ねぎ、おろししょうが、ぎんなん、☆をよく混ぜ合わせる。
3
油揚げを半分に切って袋状にして少量の2と卵を入れて爪楊枝で口を閉じたものを2つ、2だけを詰めて爪楊枝で口を閉じたものを2つ作る。
4
★を鍋に入れ1、3を加え、沸騰させないように煮込む。
5
4を器に盛ってからしを添える。
