HOME > 食べる > 料理の知恵袋 > 料理の鉄則 > 太巻きの鉄則


太巻きの鉄則

【おいしく食べて招福祈願】
節分に食べる寿司をおうちで作ってみませんか?七福神にちなんだ7種類の具材がポイントです。


太巻きの巻き方

材料(4人分)

ご飯(温かいもの)800g/すし酢(市販)大さじ5/焼きのり4枚/えび(ゆでたもの)8尾/焼きあなご1尾/厚焼き卵(1.5㎝角18㎝長さの棒状)4本/かんぴょう20g/A〔だし汁2カップ、砂糖・しょうゆ各大さじ2〕/三つ葉1束/きゅうり1/2本/桜でんぶ適量

1ご飯にすし酢を混ぜ合わせてすし飯を作る。

2焼きあなごは頭と尾を切り落とし、タテ4等分の棒状に切る。

3かんぴょうは表記通りもどしてAで煮、冷めたらのりの幅に合わせて切る。

4三つ葉は色よくゆで、きゅうりは棒状に切って種の部分をそぎ切る。

5巻きすにのりをおき、中央より少し手前に1のすし飯(1/4量)を軽くまとめてのせ、向こう側を2cmほど残して前後に広げる。

鉄則!

すし飯は端の方まで厚みを均一に広げること。

6すし飯の手前から1/3あたりに具を1/4量ずつ、彩りよく並べる。

鉄則!

具は厚みが均一になるように並べること。 三つ葉などは葉の部分を少しずつずらすようにする。

7親指で巻きすを持ち上げ、手前のすし飯を向こう側のすし飯の端に合わせるように一気にもっていく。

鉄則!

親指以外の指で具をしっかり押さえながらすること。

8巻きすだけを浮かせて持ち、軽く押さえるようにしながらクルッと半回転させてしっかりと巻く。

鉄則!

巻き終わりが下になるようにすること。

太巻き

太巻き

太巻きの具材は他にもいろいろ、お好みでどうぞ

かに風味かまぼこ、色板かまぼこ、伊達巻、うなぎの蒲焼、ゆでたほうれん草、しいたけの甘煮、たくあん等

応用編

洋風恵方巻き・手巻き寿司など、いろいろな巻き寿司で節分パーティーを楽しみましょう。