ダイエーのおすすめレシピ
焼きそばのちりめん卵のせ
																		ふんわり卵で春休みのランチにピッタリ!
調理時間10分
																																	エネルギー435kcal
																																	塩分5.1g
																					MEMO
ちょっぴりスパイシーな焼きそばに、やさしい味の卵とチンゲン菜の組み合わせ。卵は少し多めの油に入れて大きくひと混ぜするのがふんわり仕上げるコツです。
	
作り方
																						1
																					
										
																						チンゲン菜はザク切りにして電子レンジで加熱し、塩・こしょうする。										
									
																						2
																					
										
																						フライパンにサラダ油をなじませてめんをサッと炒め、水を加えてほぐし炒める。水分が飛んだら、添付の粉末ソースを加えて全体をよく混ぜ合わせ、器に盛る。										
									
																						3
																					
										
																						2)のフライパンをきれいにしてサラダ油(大さじ1)をなじませ、卵を溶き入れて大きく混ぜ、半熟状になれば1)のチンゲン菜、ちりめんじゃこを加えて手早く炒め合わせ、2)の焼そばにのせる。										
									栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
 - 435kcal
 - たんぱく質
 - 17.7g
 - 脂質
 - 15.7g
 - 炭水化物
 - 54.7g
 - 食物繊維
 - 0.6g
 - カリウム
 - 244mg
 - カルシウム
 - 128mg
 - マグネシウム
 - 27mg
 - 鉄
 - 1.6mg
 - 食塩相当量
 - 5.1g
 - レチノール当量
 - 184μg
 - ビタミンD
 - 280μg
 - ビタミンE
 - 2.2mg
 - ビタミンB1
 - 0.07mg
 - ビタミンB2
 - 0.27mg
 - ビタミンC
 - 12mg
 - コレステロール
 - 249mg
 
                