ダイエーのおすすめレシピ
春の混ぜご飯

たけのこ、ふき、あさり!春の旬をめし上がれ
調理時間15分
エネルギー417kcal
塩分3.1g
MEMO
砂出し済みのあさりでも砂が気になるようなら、煮汁で直接火を通さず、先に酒蒸しして蒸し汁を茶こしでこし、うま味のある蒸し汁を煮汁に加えるとよいでしょう。
材料 (2人分)
たけのこ(ゆでたもの) | 100g |
ふき(ゆでたもの) | 1/4本 |
あさり(砂出し済み) | 150g |
油揚げ | 1/2枚 |
めんつゆ(濃縮2倍) | 1/3カップ |
ご飯(温かいもの) | 400g |
作り方
1
たけのこは薄切り、油揚げは油抜きして短冊切りにする。あさりは殻をこすり合わせて洗う。
2
鍋に1)、めんつゆ、水(具が浸る程度)を入れて汁気がなくなるまで煮(あさりは殻が開いたら取り出す)、ご飯によく混ぜ込んでからあさり(むき身)、ふき(斜め切り)を加える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 417kcal
- たんぱく質
- 11.1g
- 脂質
- 3.3g
- 炭水化物
- 83.2g
- 食物繊維
- 2.5g
- カリウム
- 362mg
- カルシウム
- 61mg
- マグネシウム
- 61mg
- 鉄
- 1.8mg
- 食塩相当量
- 3.1g
- レチノール当量
- 3μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.8mg
- ビタミンB1
- 0.07mg
- ビタミンB2
- 0.12mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 12mg