ダイエーのおすすめレシピ
ハロウィンかぼちゃシチュー

具だくさんシチューをかわいく盛り付け
調理時間25分
エネルギー459kcal
塩分2.8g
MEMO
かぼちゃは少し煮くずれて、優しい甘味がシチューに溶け出すのもおいしいです。豚肉をさやいんげんに巻くことで、お肉の食べ応えがアップします。
材料 (2人分)
豚肩ロース薄切り肉 | 5枚 |
かぼちゃ | 200g |
さやいんげん(ゆでたもの) | 5本分 |
にんじん | 30g |
玉ねぎ | 1/4個 |
シチューの素(顆粒) | 40g |
水 | 2と1/2カップ |
牛乳 | 2/3カップ |
塩・こしょう・サラダ油 | 各適量 |
食パン | 1/2枚 |
作り方
1
さやいんげんに豚肉を巻き、半分に切って塩・こしょうをする。
2
かぼちゃは一口大に切り、皮をところどころむく。にんじんは1cm角に切り、玉ねぎはくし形に切る。
3
鍋にサラダ油をなじませ、1)を炒めて取り出し、2)を炒める。
4
水を加えて煮立て、蓋をして野菜がやわらかくなるまで煮る。いったん火を止めてシチューの素を振り入れて溶かし、豚肉をもどして弱火で煮込み、牛乳を加えてひと煮立ちさせる。
5
器に盛り、一口大に切って焼いた食パンを散らす。
※好みでかぼちゃ(レンジ加熱後、抜き型で抜く)を飾り、パセリを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 459kcal
- たんぱく質
- 18.6g
- 脂質
- 22.1g
- 炭水化物
- 45.3g
- 食物繊維
- 4.6g
- カリウム
- 830mg
- カルシウム
- 116mg
- マグネシウム
- 50mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 2.8g
- レチノール当量
- 423μg
- ビタミンD
- 0.4μg
- ビタミンE
- 5.5mg
- ビタミンB1
- 0.52mg
- ビタミンB2
- 0.37mg
- ビタミンC
- 44mg
- コレステロール
- 51mg