ダイエーのおすすめレシピ
かぼちゃと柚子の豚汁

冬至にはほっこり、やさしい味わいで
調理時間15分
エネルギー202kcal
塩分2.8g
MEMO
豚肉に含まれる脂肪がかぼちゃやにんじんに含まれるカロテンの吸収を高めます。また、青ねぎに含まれるアリインが豚肉に含まれるビタミンB₁の吸収を高めます。
材料 (2人分)
豚もも薄切り肉 | 60g |
かぼちゃ | 150g |
柚子 | 1/2個 |
ごぼう(ささがき)・大根・にんじん | 各50g |
こんにゃく(アク抜きしたもの) | 50g |
青ねぎ | 1本 |
サラダ油 | 小さじ1 |
だし汁 | 2カップ |
みそ | 大さじ2 |
柚こしょう | 適量 |
作り方
1
豚肉は2cm幅に切る。かぼちゃはくし形に切り、柚子は輪切り、大根とにんじんはいちょう切り、青ねぎは3cm長さに切り、こんにゃくは乱切りにする。
2
鍋にサラダ油を熱して豚肉を炒め、大根、こんにゃく、ごぼう、かぼちゃとにんじんの順に炒めながら加える。
3
2)にだし汁を加えて煮立ったら弱火にし、アクを取りながら火が通るまで煮る。青ねぎを加えてサッと煮、みそを溶き入れて器に盛る。柚子をのせて柚こしょうを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 202kcal
- たんぱく質
- 11.3g
- 脂質
- 6.3g
- 炭水化物
- 26.2g
- 食物繊維
- 6.2g
- カリウム
- 827mg
- カルシウム
- 85mg
- マグネシウム
- 65mg
- 鉄
- 1.8mg
- 食塩相当量
- 2.8g
- レチノール当量
- 390μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 4.2mg
- ビタミンB1
- 0.36mg
- ビタミンB2
- 0.18mg
- ビタミンC
- 35mg
- コレステロール
- 20mg