ダイエーのおすすめレシピ
たらのキムチスープ鍋

たらのうま味がスープにじわっ
調理時間25分
エネルギー170kcal
塩分3.8g
MEMO
好みで、水の分量を減らして牛乳や豆乳を加えて味をマイルドにしたり、キムチを加えて辛味を増したりすると、味のバリエーションが広がります。
材料 (4人分)
たら(生・切り身) | 4切れ |
もめん豆腐 | 300g |
白菜 | 6枚 |
生しいたけ | 6枚 |
青ねぎ | 2本 |
<鍋つゆ> | |
固形鍋用調味料(ピリ辛キムチ) | 4個 |
水 | 720ml |
作り方
1
たらは半分に切る。豆腐は食べやすい大きさに切る。白菜はザク切りにし、しいたけは軸を取って半分に切り、青ねぎは斜め切りにする。
2
鍋に鍋つゆを煮立て、1)のたらを入れ、再度煮立ったら、アクを取り、残りの1)の具材を入れて煮る。
3
火が通ったら、煮汁と共にいただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 170kcal
- たんぱく質
- 22.1g
- 脂質
- 4.8g
- 炭水化物
- 10.8g
- 食物繊維
- 3.2g
- カリウム
- 789mg
- カルシウム
- 185mg
- マグネシウム
- 61mg
- 鉄
- 1.5mg
- 食塩相当量
- 3.8g
- レチノール当量
- 27μg
- ビタミンD
- 1.3μg
- ビタミンE
- 1.1mg
- ビタミンB1
- 0.2mg
- ビタミンB2
- 0.19mg
- ビタミンC
- 33mg
- コレステロール
- 46mg