ダイエーのおすすめレシピ
タンドリーチキン風から揚げ

ひなまつりのごちそうの一品に
調理時間30分
エネルギー366kcal
塩分0.3g
MEMO
タンドリーはタンドールという大きな土の窯で焼いたインド料理の事。
今回はご家庭でも楽しんで頂ける様に、タンドリーチキンの味を付けて炒め揚げにしました。
材料 (2人分)
鶏もも肉 | 200g |
サラダ菜 | 2枚 |
ミニトマト | 2個 |
レモン | 1/4個 |
<A> | |
プレーンヨーグルト | 100g |
ケチャップ | 大さじ1 |
おろししょうが・おろしにんにく | 各小さじ1 |
カレー粉 | 大さじ1 |
レモン汁 | 小さじ1 |
片栗粉 | 少々 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
1
鶏肉は一口大に切る。ポリ袋に入れて、Aとサラダ油少々を加えてもみ込み、約15分なじませる。
2
1)の漬けダレをふき取り、片栗粉をまぶす。
3
フライパンに多めのサラダ油をなじませて、炒め揚げにする。
4
器にサラダ菜を敷き、3)を盛りミニトマト、レモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 366kcal
- たんぱく質
- 20.7g
- 脂質
- 27.1g
- 炭水化物
- 7.2g
- 食物繊維
- 1.3g
- カリウム
- 477mg
- カルシウム
- 48mg
- マグネシウム
- 32mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 0.3g
- レチノール当量
- 80μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 2mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.27mg
- ビタミンC
- 22mg
- コレステロール
- 120mg