ダイエーのおすすめレシピ
焦がしバター風味の牛ヒレ肉丼

こだわりのタレが決め手のステーキ丼
調理時間15分
エネルギー855kcal
塩分5.1g
MEMO
※調理時間に牛肉を常温にもどす時間は含みません。
バターを少し焦がすのがソースの味の決め手です。バターが溶けたら慌てて玉ねぎを入れずに、色が変わったのを確認してから、玉ねぎを加えて炒めて仕上げましょう。
材料 (2人分)
牛ヒレステーキ | 300g |
ご飯(温かいもの) | 300g |
玉ねぎ | 1/2個 |
なす | 1/2本 |
エリンギ | 50g |
しし唐辛子 | 4本 |
にんにく | 1片 |
オリーブオイル | 適量 |
バター | 40g |
<A> | |
しょうゆ | 大さじ2 |
酒・みりん・砂糖 | 各小さじ2 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
牛肉は常温にもどして塩を振る。フライパンに油、薄切りにしたにんにくを入れて火にかけ、香りが出たら牛肉を好みの焼き加減に焼いて、こしょうを振って取り出す。
2
食べやすく切ったなすとエリンギ、しし唐辛子を焼き、塩・こしょうをして取り出し、フライパンをきれいにする。
3
フライパンにバターを入れて火にかけ、軽く焦がして薄切りにした玉ねぎを炒める。Aを加えて煮立て、塩・こしょうで味をととのえる。
4
器にご飯を盛り、玉ねぎを敷いて、食べやすく切った牛肉、エリンギ、なす、しし唐辛子、にんにくをのせ、残ったタレをかける。
※ 好みで刻みのりを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 855kcal
- たんぱく質
- 36.1g
- 脂質
- 42.5g
- 炭水化物
- 75.2g
- 食物繊維
- 3.4g
- カリウム
- 929mg
- カルシウム
- 36mg
- マグネシウム
- 72mg
- 鉄
- 4.6mg
- 食塩相当量
- 5.1g
- レチノール当量
- 102μg
- ビタミンD
- 0.6μg
- ビタミンE
- 1.4mg
- ビタミンB1
- 0.25mg
- ビタミンB2
- 0.51mg
- ビタミンC
- 11mg
- コレステロール
- 142mg