ダイエーのおすすめレシピ
しら酢冷やしうどん

さっぱりつゆで、野菜もたっぷり
調理時間10分
エネルギー367kcal
塩分3.8g
MEMO
酸味を利かせたかけ汁で、あっさりとうどんをいただきます。しらすだけでなく、うなぎや穴子のかば焼きや白焼きなどとも良く合います。
材料 (2人分)
きゅうり | 1本 |
トマト | 1個 |
三つ葉 | 2本 |
しらす干 | 50g |
白ごま | 大さじ1 |
うどん(冷凍) | 2食分 |
<A> | |
めんつゆ(濃縮2倍) | 1カップ |
水 | 1と1/4カップ |
酢 | 1/4カップ |
作り方
1
きゅうり、トマトは角切りにする。三つ葉は3cm長さに切る。
2
1)をボウルに入れ、しらす干、白ごまを混ぜ合わせる。
3
うどんは表示に従ってゆで、冷水にとって水気をきる。
4
3)を器に盛り、混ぜ合わせたAをかけて、2)をのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 367kcal
- たんぱく質
- 15.3g
- 脂質
- 4.0g
- 炭水化物
- 65.6g
- 食物繊維
- 4.1g
- カリウム
- 415mg
- カルシウム
- 143mg
- マグネシウム
- 67mg
- 鉄
- 1.4mg
- 食塩相当量
- 3.8g
- レチノール当量
- 89μg
- ビタミンD
- 11.5μg
- ビタミンE
- 1.4mg
- ビタミンB1
- 0.16mg
- ビタミンB2
- 0.08mg
- ビタミンC
- 19mg
- コレステロール
- 60mg