ダイエーのおすすめレシピ
みたらし風白玉だんご

豆腐を入れた、ふわふわのおいしさ
調理時間20分
エネルギー955kcal
塩分5.3g
MEMO
水分の変わりに、豆腐を使うことで、温かくしても、冷ましていただいてもやわらかくいただけます。
作り方
1
ボウルに白玉粉、水気をふいた豆腐を入れてよく混ぜ合わせる。耳たぶよりもかたいようなら水(分量外)を加えて調節し、2cm大程度の大きさに丸める。
2
鍋に湯を煮立て、1)を入れて煮る。水面に浮いてから約2分ゆで、冷水に取って水気をきる。
3
Aを鍋に入れ、混ぜながら弱火にかけて煮立てる。とろみが付いたら火を止め、2)を加えてからめる。
※ 好みできな粉を添える。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 955kcal
- たんぱく質
- 22.2g
- 脂質
- 7.5g
- 炭水化物
- 185.1g
- 食物繊維
- 1.4g
- カリウム
- 452mg
- カルシウム
- 106mg
- マグネシウム
- 122mg
- 鉄
- 3.9mg
- 食塩相当量
- 5.3g
- レチノール当量
- 0μg
- ビタミンD
- 0.0μg
- ビタミンE
- 0.2mg
- ビタミンB1
- 0.26mg
- ビタミンB2
- 0.16mg
- ビタミンC
- 0mg
- コレステロール
- 0mg