ダイエーのおすすめレシピ
シーフードサラダカレー丼

冷凍シーフードミックスでお手軽に
調理時間25分
エネルギー467kcal
塩分2.4g
MEMO
シーフードミックスは塩分が強い場合があるので、解凍時に出た水はきってから使う。シーフードは煮込み過ぎると固くなってしまうので、ひと煮立ちしたら火を止める。レタスはサニーレタス、フリルレタス、グリーンカールや、その他ベビーリーフなどお好みのものを混ぜて使ってもよい。
材料 (6皿分)
海の幸カレー<中辛> | 1箱(120g) |
シーフードミックス(冷凍) | 300g |
玉ねぎ | 1と1/2個 |
サラダ油 | 大さじ2 |
水 | 3カップ |
ミニトマト | 18個 |
レタス・パプリカ(赤・黄・オレンジ)・玉ねぎ | 各適量 |
ご飯(温かいもの) | 900g |
作り方
1
シーフードミックスは解凍して、水気をきる。
2
サラダ用のレタスは食べやすくちぎり、パプリカと玉ねぎは薄切りにする(玉ねぎは水にさらす)。
3
フライパンに油大さじ1を熱し、シーフードミックスを炒める。色が変わったら火を止め、添付のミックススパイスをからめる。
4
鍋に油大さじ1を熱し、薄切りにした玉ねぎを炒める。水を加え、沸騰したら弱火~中火で約10分煮込む。いったん火を止め、ルウを割り入れて溶かし、再び弱火でとろみがつくまで約5分煮込む。
5
3)を加えてひと煮立ちさせる。器にご飯を盛り、2)を散らす。カレーをかけ、半分に切ったミニトマトを添える。
※レシピ提供:ハウス食品株式会社
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 467kcal
- たんぱく質
- 12.0g
- 脂質
- 13.0g
- 炭水化物
- 73.2g
- 食物繊維
- 2.7g
- カリウム
- 355mg
- カルシウム
- 31mg
- マグネシウム
- 25mg
- 鉄
- 0.6mg
- 食塩相当量
- 2.4g
- レチノール当量
- 52μg
- ビタミンD
- 0.0μg
- ビタミンE
- 1.8mg
- ビタミンB1
- 0.1mg
- ビタミンB2
- 0.08mg
- ビタミンC
- 51mg
- コレステロール
- 1mg