ダイエーのおすすめレシピ
季節野菜のピクルス<プレーン>

彩りも食感も楽しい、さわやかピクルス
調理時間20分
エネルギー555kcal
塩分3.1g
MEMO
※冷ます時間、漬ける時間は含みません。
今回はオクラを入れて作ったので、ピクルス液に粘りが出ます。お好みの野菜を使って楽しみましょう。
材料 (作りやすい分量)
きゅうり | 1本 |
黄パプリカ | 1/2個 |
セロリ | 80g |
ミニトマト | 6個 |
オクラ | 6本 |
塩 | 適量 |
<ピクルス液> | |
酢 | 1と1/2カップ |
白ワイン・水 | 各1/2カップ |
砂糖 | 80g |
クローブ | 3粒 |
赤唐辛子 | 1本 |
白粒こしょう | 5粒 |
作り方
1
きゅうり、パプリカは棒状に切る。セロリは筋を取って、棒状に切る。ミニトマトはヘタを取り、つまようじで数か所穴を開ける。オクラはヘタを取り、塩もみをする。
2
1)を保存びんに入れる。ピクルス液を耐酸性の鍋で沸騰寸前まで加熱し、保存びんに注ぎ入れて冷めるまでおく。
3
冷めたら蓋をして、冷蔵室で約3時間以上おく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 555kcal
- たんぱく質
- 5g
- 脂質
- 1g
- 炭水化物
- 110.3g
- 食物繊維
- 6.7g
- カリウム
- 1097mg
- カルシウム
- 150mg
- マグネシウム
- 81mg
- 鉄
- 1.9mg
- 食塩相当量
- 3.1g
- レチノール当量
- 127μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 3.5mg
- ビタミンB1
- 0.2mg
- ビタミンB2
- 0.2mg
- ビタミンC
- 157mg
- コレステロール
- 0mg