ダイエーのおすすめレシピ
とろとろ卵のガレット風

半熟卵とからんだ、もちもちクレープが絶品
調理時間20分
エネルギー529kcal
塩分2g
MEMO
今回はハムとチーズを使いましたが、お好みで塩ゆでした、ほうれん草や菜の花、コーンなどの野菜やベーコンやソーセージなどを使って作るのも良いでしょう。ハーブソルトで味付けするのもオススメです。
材料 (2人分)
<A> | |
薄力粉 | 80g |
牛乳 | 160ml |
塩 | 少々 |
ロースハム | 4枚 |
卵 | 2個 |
ピザ用チーズ | 40g |
ミニトマト | 4個 |
オレンジ(むき身) | 6房分 |
オリーブオイル・塩・あらびき黒こしょう・ベビーリーフ | 各適量 |
作り方
1
Aをボウルに入れて混ぜ合わせる(よく混ぜるとモチッとした食感に、軽く混ぜるとサクッとした食感に仕上がる)。
2
フライパンに油を薄くなじませ、1)の生地の半量を流し入れて広げる。ハム半量をタテ4等分に切り、生地の中心部分に丸く並べて輪を作り、卵を割り入れてチーズを散らす。
3
蓋をしてしばらく加熱し、生地の表面が乾いて火が通ったら、正方形になるように生地の端を折り、塩・こしょうをする。残り半量も同様に作り、それぞれ器に盛って、ミニトマト、オレンジ、ベビーリーフを添える。
※ 好みで野菜にドレッシングをかける。塩・こしょうの代わりにハーブソルトを使用するのもおすすめ。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 529kcal
- たんぱく質
- 25.2g
- 脂質
- 27.1g
- 炭水化物
- 44.7g
- 食物繊維
- 2.3g
- カリウム
- 591mg
- カルシウム
- 173mg
- マグネシウム
- 38mg
- 鉄
- 2.1mg
- 食塩相当量
- 2g
- レチノール当量
- 137μg
- ビタミンD
- 1.5μg
- ビタミンE
- 1.7mg
- ビタミンB1
- 0.45mg
- ビタミンB2
- 0.45mg
- ビタミンC
- 67mg
- コレステロール
- 257mg