ダイエーのおすすめレシピ
フレッシュトマトのドライカレー
																		たっぷりトマトで、まろやかなおいしさに
調理時間30分
																																	エネルギー527kcal
																																	塩分2.7g
																					MEMO
※ご飯は含みません。
トマトはフレッシュ感を残すために、2回に分けて加えます。お好みでカレー粉の量を増減したり、チリパウダーを加えて辛味を足したり、楽しんで作りましょう。
材料 (2人分)
| トマト | 3個 | 
| 合挽肉 | 250g | 
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1個分 | 
| <A> | |
| オリーブオイル | 大さじ1 | 
| しょうが(みじん切り) | 40g | 
| にんにく(みじん切り) | 2片分 | 
| クミンシード | 小さじ2 | 
| 赤唐辛子(種を除いたもの)2本 | 2本 | 
| 白ワイン | 1/4カップ | 
| カレー粉 | 大さじ1と1/2 | 
| <B> | |
| ケチャップ | 大さじ1と1/2 | 
| ウスターソース・粉チーズ | 各大さじ1 | 
| ブイヨンキューブ(砕いたもの) | 1個分 | 
| 塩・あらびき黒こしょう・パセリ(みじん切り) | 各適量 | 
作り方
																						1
																					
										
																						 トマトはザク切りにする。フライパンにAを入れて火にかけ、香りが出てきたら玉ねぎを炒め、全体に油がまわったら挽肉を加えてほぐしながらさらに炒める。										
																						2
																					
										
																						挽肉に火が通ったら、白ワインを入れて煮立て、塩・こしょう、カレー粉を加えて炒め合わせる。赤唐辛子はここで取り出しておく。										
																						3
																					
										
																						2)のフライパンにトマトの2/3量とBを加えて炒め煮にする。汁気が少なくなったら残りのトマトを加え、塩・こしょうで味をととのえる。器に盛り、パセリを散らす。										
																						※好みのご飯や生野菜を添えていただく。										
									栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
 - 527kcal
 - たんぱく質
 - 29.4g
 - 脂質
 - 27.9g
 - 炭水化物
 - 34.9g
 - 食物繊維
 - 7.6g
 - カリウム
 - 1303mg
 - カルシウム
 - 111mg
 - マグネシウム
 - 79mg
 - 鉄
 - 4.3mg
 - 食塩相当量
 - 2.7g
 - レチノール当量
 - 133μg
 - ビタミンD
 - 0.5μg
 - ビタミンE
 - 3.8mg
 - ビタミンB1
 - 0.77mg
 - ビタミンB2
 - 0.36mg
 - ビタミンC
 - 47mg
 - コレステロール
 - 93mg
 
                