ダイエーのおすすめレシピ
牛肉ときのこのみそ鍋

上品でやさしい味わいの、まろやかみそ味で
調理時間15分
エネルギー570kcal
塩分2.8g
MEMO
濃厚な味噌味ではなく、あっさりと仕上げた配合のみそ鍋です。みそはお好みのものを使ってください。今回は牛肉を使いましたが、お好みで、豚肉や鶏肉を使って作るのも良いでしょう。
材料 (2人分)
<鍋つゆ> | |
だし汁 | 2カップ |
酒・みりん | 各大さじ2 |
みそ | 大さじ1と1/2 |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
牛切落し肉 | 300g |
焼き豆腐 | 1丁(150g) |
生しいたけ | 4枚 |
まいたけ・しめじ | 各50g |
長ねぎ(小口切り) | 1本分 |
作り方
1
焼き豆腐は水気をふき、一口大に切る。生しいたけは半分に切る。まいたけ、しめじは小房に分ける。
2
鍋に鍋つゆを入れて煮立て、牛肉を加えて再び煮立ったらアクを取り、ほぐしながら煮る。1)を加え、火が通ったら、長ねぎをのせていただく。
※ 好みで粉山椒を振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 570kcal
- たんぱく質
- 36.6g
- 脂質
- 34.9g
- 炭水化物
- 20.5g
- 食物繊維
- 4.6g
- カリウム
- 1050mg
- カルシウム
- 159mg
- マグネシウム
- 93mg
- 鉄
- 3.9mg
- 食塩相当量
- 2.8g
- レチノール当量
- 8μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.36mg
- ビタミンB2
- 0.59mg
- ビタミンC
- 11mg
- コレステロール
- 97mg