ダイエーのおすすめレシピ
スチームボート風
常夏の国で人気のお鍋、特製チリソースで召しあがれ
調理時間30分
エネルギー625kcal
塩分4.7g
MEMO
マレーシアの料理で、現地ではしゃぶしゃぶ鍋のような、中央に煙突状の穴がある鍋で作ります。その穴から蒸気が出る様子が料理名の由来です。特製のチリソースをかけて楽しみましょう。
材料 (2人分)
| たら(生・切り身) | 2切れ |
| えび | 6尾 |
| 餃子 | 12個 |
| レタス | 1玉 |
| 油揚げ | 1枚 |
| しめじ | 50g |
| 長ねぎ | 1本 |
| <A> | |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 長ねぎ(みじん切り) | 40g |
| しょうが(みじん切り) | 30g |
| にんにく(すりおろし) | 10g |
| <B> | |
| しょうゆ・酒・酢・ケチャップ | 各大さじ1 |
| 豆板醤 | 大さじ1/2 |
| ラー油 | 小さじ1 |
| <C> | |
| 鶏がらスープ | 5カップ |
| 干しえび | 8尾 |
作り方
1
たらは骨を取り、半分に切る。えびは殻と背ワタを取る。レタスは一口大にちぎり、水にさらして水気をきる。油揚げは油抜きをして食べやすく切る。しめじは小房に分け、長ねぎは1㎝厚さの斜め切りにする。
2
フライパンにAを入れて火にかけ、香りが出てきたらBを加えて混ぜ合わせる。
3
鍋にCを入れて火にかけ、煮立ったら1)と餃子を加える。煮えたものから2)をかけていただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 625kcal
- たんぱく質
- 48.5g
- 脂質
- 24.4g
- 炭水化物
- 52g
- 食物繊維
- 7.4g
- カリウム
- 1934mg
- カルシウム
- 397mg
- マグネシウム
- 134mg
- 鉄
- 5.3mg
- 食塩相当量
- 4.7g
- レチノール当量
- 98μg
- ビタミンD
- 1.6μg
- ビタミンE
- 3.6mg
- ビタミンB1
- 0.57mg
- ビタミンB2
- 0.67mg
- ビタミンC
- 36mg
- コレステロール
- 185mg
