ダイエーのおすすめレシピ
さつまいもでジャーマンポテト風

ほのかに甘い、ほくほくおいしい!ドイツの名物料理をアレンジ
調理時間20分
エネルギー308kcal
塩分1g
MEMO
いつもはじゃがいもで作るジャーマンポテトをさつまいもで作ります。ローズマリーの風味も加えていただきましょう。
材料 (2人分)
さつまいも | 1本(200g) |
玉ねぎ | 1/2個 |
ブロックベーコン | 50g |
オリーブオイル | 大さじ1 |
ローズマリー(生・芽を摘んだもの) | 1枝分 |
塩・あらびき黒こしょう・パセリ(みじん切り) | 各適量 |
作り方
1
さつまいもは1cm厚さの輪切りにし、水にさらして水気をきる。耐熱容器に入れ、少量の水(分量外)を加えてラップをし、電子レンジでやわらかくなるまで約3分加熱する。
2
玉ねぎは1cm厚さのくし形切りにする。ベーコンは1cm角の棒状に切る。
3
フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、2)を炒める。焼き色がついたら1)を加え、途中で上下を返しながら全体が色づくように焼く。
4
ローズマリーを加えてサッと炒め、塩・こしょうで味をととのえる。器に盛り、パセリを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 308kcal
- たんぱく質
- 5g
- 脂質
- 16g
- 炭水化物
- 36.1g
- 食物繊維
- 3.1g
- カリウム
- 603mg
- カルシウム
- 54mg
- マグネシウム
- 34mg
- 鉄
- 1mg
- 食塩相当量
- 1g
- レチノール当量
- 6μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 2.3mg
- ビタミンB1
- 0.24mg
- ビタミンB2
- 0.07mg
- ビタミンC
- 42mg
- コレステロール
- 13mg