よい品をどんどん安く、より豊かな社会を

daiei

ダイエーのおすすめレシピ

トマトとザーサイのナンプラー風味

トマトとザーサイのナンプラー風味

エスニック風の味わいで野菜もしっかり食べられる

調理時間15
エネルギー74kcal
塩分3.8g
栄養価の詳細を見る

MEMO

桜えびとナンプラーの香りが美味しい一品です。今回はトマトと合わせていただきましたが、お好みで刻んだ焼豚を加えて作るのも良いでしょう。

材料 (2人分)

トマト 1個
長ねぎ・ザーサイ 各50g
桜えび 5g
ごま油 小さじ2
<A>
 ナンプラー・砂糖 各小さじ1
小さじ1
しょうが(みじん切り) 5g
Lineでレシピの材料を送る

作り方

1
トマトは一口大の乱切りにする。長ねぎは1cm厚さの斜め切りにする。ザーサイはあらく刻む。
2
フライパンに桜えびを入れて火にかけ、香りが出るまで炒め、長ねぎ、ごま油を加えて炒め合わせる。
3
長ねぎがしんなりしたら、弱火にしてAを炒め合わせ、火を止めて、酢、しょうがを混ぜ合わせる。トマト、ザーサイを加えて和え、器に盛る。

栄養価(1人当り)

文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による

エネルギー
74kcal
たんぱく質
2g
脂質
4.2g
炭水化物
8.2g
食物繊維
2.5g
カリウム
386mg
カルシウム
66mg
マグネシウム
17mg
1mg
食塩相当量
3.8g
レチノール当量
34μg
ビタミンD
0μg
ビタミンE
0.8mg
ビタミンB1
0.06mg
ビタミンB2
0.05mg
ビタミンC
14mg
コレステロール
6mg