海の幸、山の幸に恵まれた日本には、全国各地に個性豊かなご当地鍋が存在します。気候や風土、歴史や文化によって育まれたふるさと自慢の味の数々。さあ召しあがれ。
おすすめメニュー
秋田
ご飯で作っただんごを入れた、秋田の冬に欠かせない家庭の味
だまこ鍋風
鳥取
煮るうちにじゃぶじゃぶと
水分が出てくるからこの名に
じゃぶ
大阪
ちりとりに似た平らな鍋で、
山盛りの肉や野菜を煮込んで
ちりとり鍋風
東京
江戸っ子たちが愛した鍋は、
ねぎとまぐろがその名の由来
ねぎま鍋
北海道
冬の味覚の王様、かにがたっぷり!
寄せ鍋風のごちそう鍋
かにすき
富山
“富山湾の王者”の異名をもつ、
寒ぶりをしゃぶしゃぶに
ぶりしゃぶ
ホームページには、他にもご当地鍋がいろいろ。さっそくアクセス!