野菜もお肉も魚介類もジュージュー焼いて、モリモリ食べよう!
木々の新緑がまぶしい季節、おいしい旬の野菜も続々と登場しています。
お家の中でもアウトドアでも手軽に楽しめる鉄板焼なら、わいわい楽しみながら野菜もお肉も魚介類もバランスよく食べることができます。
食欲倍増、鉄板焼
一口に「焼く」といっても方法はいろいろ。鉄板焼では表面を強く焼き、かつ全体に火を通すことができます。たくさんのものを一度に焼きたい時にも便利。食材が焼けるときの音と香ばしさで、食欲もぐんと高まります。
野菜がたっぷり。
キムチ、ナムルから始まって韓国料理には野菜をおいしく食べる工夫がたっぷり。タレに漬けこんだ肉を焼き、野菜と一緒にサンチュで巻いて食べる「プルコギ」もそのひとつです。ひと味違う鉄板焼きに挑戦してみてはいかがですか?
おいしく「焼いて」食べよう。
「焼く」というのは、火の発見によってはじまった最古の調理法。手軽な上に栄養素の流出も少なく水分の蒸発で味が凝縮され食材本来のおいしさを引き立てます。野菜は火を通すことでかさが減り、たっぷり食べられます。
野菜を食べよう
焼いておいしい定番野菜

- かぼちゃ
表面はカリッと中はホクホク。スナック系のおいしさに。 - ミニトマト
とろける甘みとなめらかな舌ざわり。生食とはまた違うおいしさです。 - ピーマン
焼きたてにジュッとタレをつければ、苦手な人も見直すおいしさ。 - しいたけ
焼くことで香りも旨みも、格段にアップします。 - なす
柔らかな食感と何にでも合うくせのない味が人気です。