ダイエーのおすすめレシピ
煮さばの玉ねぎかけ

おいしい煮汁を吸わせた、玉ねぎもたっぷりと
調理時間30分
エネルギー313kcal
塩分3.9g
MEMO
いつものさばの煮つけの煮汁を使って、玉ねぎをたっぷり煮込んで一緒にいただきます。今回は臭み消しに梅干しを使いましたが、お好みでしょうがの薄切りや、細切り、実さんしょ等を使って作るの良いでしょう。
作り方
1
さばは皮目に切り目を入れる。玉ねぎはタテ半分にして、7mm厚さに切る。
2
鍋にA、さばを入れて火にかけ、煮立ったらアクを取り、落とし蓋をしてさばに火が通るまで約7分煮る。落とし蓋を取り、煮汁をかけながらさらに約3分煮て、さばを取り出して器に盛る。
3
2)の鍋に玉ねぎを入れ、再び落とし蓋をして約5分煮る。しょうゆで味をととのえて2)のさばにかけ、一味唐辛子を振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 313kcal
- たんぱく質
- 23.2g
- 脂質
- 12.2g
- 炭水化物
- 20g
- 食物繊維
- 1.7g
- カリウム
- 563mg
- カルシウム
- 39mg
- マグネシウム
- 55mg
- 鉄
- 1.7mg
- 食塩相当量
- 3.9g
- レチノール当量
- 25μg
- ビタミンD
- 11μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.19mg
- ビタミンB2
- 0.32mg
- ビタミンC
- 8mg
- コレステロール
- 65mg