ダイエーのおすすめレシピ
豆腐とアボカドの柚子こしょう風味

ピリっと刺激、お酒にも合う大人の味わい
調理時間15分
エネルギー299kcal
塩分1.6g
MEMO
※あら熱を取る時間は含みません。
豆腐はある程度水気を取って、アボカドともの和えていただきます。柚子こしょうとごま油を利かせて、ご飯にも良く合う一品です。
材料 (2人分)
絹ごし豆腐 | 1丁(200g) |
アボカド | 1個 |
<A> | |
長ねぎ(みじん切り) | 1本分 |
ごま油・しょうゆ | 各大さじ1 |
酢・砂糖 | 各小さじ2 |
柚子こしょう | 小さじ1 |
白ごま・刻みのり | 各適量 |
作り方
1
豆腐はペーパータオルに包んで耐熱容器に入れ、電子レンジで約2分加熱する。ペーパータオルを取り替えてあら熱を取る。
2
Aをボウルに入れて混ぜ合わせる。アボカドは角切りにし、ボウルに加える。
3
1)の豆腐をスプーンなどで一口大にすくって2)に入れ、全体をざっくりと混ぜ合わせる。器に盛り、白ごまと刻みのりをのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 299kcal
- たんぱく質
- 8.3g
- 脂質
- 23.3g
- 炭水化物
- 17.1g
- 食物繊維
- 6g
- カリウム
- 838mg
- カルシウム
- 100mg
- マグネシウム
- 89mg
- 鉄
- 1.8mg
- 食塩相当量
- 1.6g
- レチノール当量
- 10μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2.5mg
- ビタミンB1
- 0.22mg
- ビタミンB2
- 0.24mg
- ビタミンC
- 19mg
- コレステロール
- 2mg