ダイエーのおすすめレシピ
なすの生ハム巻き

なす、チーズ、生ハムをくるっと巻いたイタリア風
調理時間20分
エネルギー382kcal
塩分2.5g
MEMO
なすを電子レンジでやわらかくし、チーズと生ハムを巻き込んで焼き色を付けていただきます。チーズのコクと生ハムの塩味がなすに良く合います。
作り方
1
なすはタテ1cm厚さに切り、耐熱容器に入れてラップをふんわりとかけ、電子レンジでやわらかくなるまで約7分加熱する。チーズは半分に切る。
2
なすを4つに分け、それぞれ少しずつ重ねながらタテに並べる。チーズ、生ハムも同様になすの上に重ねて並べる。端から巻き、巻き終わりをつまようじで留める。同様に4個作る。
3
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷いてサラダ油を薄く塗り、2)のうず巻き状になった面が上になるように並べる。
4
オリーブオイルを全体に振りかけ、3)の中心にケチャップを絞る。パン粉と粉チーズを散らし、オーブントースターで色よく焼いて器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 382kcal
- たんぱく質
- 20.3g
- 脂質
- 28.3g
- 炭水化物
- 11.5g
- 食物繊維
- 2.8g
- カリウム
- 398mg
- カルシウム
- 404mg
- マグネシウム
- 34mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 2.5g
- レチノール当量
- 102μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 1.9mg
- ビタミンB1
- 0.26mg
- ビタミンB2
- 0.23mg
- ビタミンC
- 9mg
- コレステロール
- 43mg