ダイエーのおすすめレシピ
ミニトマトのスフレパンケーキ

甘じょっぱいソースが絶品!口どけのいい、ふわふわパンケーキ
調理時間30分
エネルギー352kcal
塩分0.5g
MEMO
ミニトマトをたっぷり使った甘じょっぱいパンケーキです。生地を2回に分け、2段に重ねて焼くことで厚みのあるパンケーキに焼き上げます。キャラメル風味のミニトマトをたっぷりのせていただきましょう。お好みでホイップクリームを添えていただくのもおすすめです。
材料 (2人分)
ミニトマト | 20個 |
グラニュー糖 | 大さじ1と1/2 |
ホットケーキミックス | 50g |
<A> | |
卵黄 | 2個分 |
牛乳 | 大さじ1 |
<B> | |
卵白 | 3個分 |
グラニュー糖 | 大さじ2 |
片栗粉 | 大さじ1 |
レモン汁 | 小さじ1 |
サラダ油・水・バジル(生) | 各適量 |
作り方
1
フライパンにグラニュー糖を入れて火にかけ、茶色く色づいたらミニトマト16個を加える。ヘラなどで軽くつぶしながら約8分煮て、バットに広げて冷ます。
2
Aをボウルに入れて混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜ合わせる。別のボウルにBを入れ、ツノが立つまで泡立て器で混ぜ合わせる。
3
AのホットケーキミックスのボウルにBのメレンゲを2~3回に分けて混ぜ合わせ、残りのミニトマトをあらみじん切りにして加える。フライパンに薄く油を塗って火にかけ、生地の1/4量を流し入れて、水少量を加え、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
4
生地の表面がかたまったら再び生地の1/4量を重ねてのせ、水少量を加え、蓋をして蒸し焼きにする。焼き色がついたら裏返し、裏面も色よく焼いて器に盛る。同様に2枚焼き、それぞれに1)をのせてバジルを飾る。
※ 好みでホイップクリームを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 352kcal
- たんぱく質
- 12.1g
- 脂質
- 11.1g
- 炭水化物
- 51.3g
- 食物繊維
- 1.9g
- カリウム
- 464mg
- カルシウム
- 77mg
- マグネシウム
- 26mg
- 鉄
- 1.6mg
- 食塩相当量
- 0.5g
- レチノール当量
- 172μg
- ビタミンD
- 1.1μg
- ビタミンE
- 2.1mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 0.4mg
- ビタミンC
- 33mg
- コレステロール
- 247mg