ダイエーのおすすめレシピ
野菜たっぷり鮭フライのサンドイッチ
ひと味ちがうボリューム満点のサンドイッチです。
調理時間25分
エネルギー564kcal
塩分2.6g
MEMO
タルタルソースのゆで卵をトマトケチャップにかえてもおいしく召し上がれます。
材料 (4人分)
| サンドイッチ用食パン | 8枚 |
| <A> | |
| バター・フレンチマスタード | 各大さじ2 |
| 甘塩鮭(切り身) | 4切れ |
| <下味> | |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| こしょう | 少々 |
| <フライ衣> | 各適量 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 溶き卵 | 適量 |
| パン粉 | 適量 |
| 揚げ油 | 適量 |
| トマト | 大1個 |
| きゅうり | 2本 |
| レタス | 適量 |
| <タルタルソース> | |
| ゆで卵(みじん切り) | 1個分 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 大さじ2 |
| きゅうりのピクルス(みじん切り) | 1本分 |
| マヨネーズ | 50g |
| レモン汁 | 小さじ1 |
| あらびき黒こしょう | 適量 |
| <飾り> | |
| ピクルス、レモン、パセリ(お好みで) | 適量 |
作り方
1
鮭はうろこと小骨を取り、厚みを半分にそぎ切る。白ワイン、こしょうで下味をつけてからフライ衣をつけて180℃に熱した揚げ油でカラッと揚げる。ボウルにタルタルソースの材料を入れ、混ぜ合わせてタルタルソースを作る。
2
トマトは厚さ4等分の輪切り(または半月切り)にする。きゅうりは長さを半分に切ってから縦に薄切りする。レタスはパンの大きさに合わせてちぎり、水気をふき取る。
3
食パンは軽くトーストし、それぞれの片面に混ぜ合わせ(A)を塗る。
4
4枚のパンそれぞれに(1)と(2)の具をのせ、タルタルソースをかけて残りのパンでサンドする。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 564kcal
- たんぱく質
- 26.5g
- 脂質
- 35.6g
- 炭水化物
- 31.7g
- 食物繊維
- 2.6g
- カリウム
- 582mg
- カルシウム
- 66mg
- マグネシウム
- 56mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 2.6g
- レチノール当量
- 176μg
- ビタミンD
- 19μg
- ビタミンE
- 4.8mg
- ビタミンB1
- 0.22mg
- ビタミンB2
- 0.25mg
- ビタミンC
- 19mg
- コレステロール
- 158mg
