ダイエーのおすすめレシピ
マーボー牡蠣
																		かきのうま味とコクで豆腐がおいしい
調理時間15分
																																	エネルギー120kcal
																																	塩分1.9g
																					MEMO
かきは「海のミルク」ともいわれ、うま味と栄養素を多く含みます。うま味の成分でもあり肝臓の解毒作用を助けるタウリン、免疫反応・組織の代謝や合成などを助ける亜鉛などを含み、冬の体力維持に心強い食材です。
作り方
																						1
																					
										
																						かきは塩水(分量外)で振り洗いし、水気をきる。										
									
																						2
																					
										
																						豆腐は1.5cm角に切る。										
									
																						3
																					
										
																						フライパンに中華合わせ調味料広東式麻婆豆腐用を煮立て、豆腐とかきを加えて3分煮、長ねぎを散らす。										
									栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
 - 120kcal
 - たんぱく質
 - 8.4g
 - 脂質
 - 6g
 - 炭水化物
 - 7.3g
 - 食物繊維
 - 0.4g
 - カリウム
 - 190mg
 - カルシウム
 - 127mg
 - マグネシウム
 - 54mg
 - 鉄
 - 1.5mg
 - 食塩相当量
 - 1.9g
 - レチノール当量
 - 9μg
 - ビタミンD
 - 0μg
 - ビタミンE
 - 0.9mg
 - ビタミンB1
 - 0.07mg
 - ビタミンB2
 - 0.08mg
 - ビタミンC
 - 2mg
 - コレステロール
 - 20mg
 
                