ダイエーのおすすめレシピ
春野菜の蒸ししゃぶ
																		野菜たっぷり、ヘルシーな蒸し鍋で
調理時間40分
																																	エネルギー457kcal
																																	塩分2.4g
																					MEMO
野菜の水分で火を通す蒸ししゃぶはうま味と栄養分を逃がさず、ボリュームがあって食べ応えも満足。キャベツや玉ねぎなど、水分の多い野菜をはじめに敷いておくのがポイントです。
材料 (4人分)
| 鶏もも肉 | 600g | 
| 菜の花 | 1束 | 
| グリーンアスパラガス | 4本 | 
| キャベツ | 300g | 
| 玉ねぎ | 1個 | 
| もやし | 200g | 
| にんじん | 適量 | 
| 春雨 | 50g | 
| 水 | 1/2カップ | 
| しゃぶしゃぶのタレ | 適量 | 
作り方
																						1
																					
										
																						鶏肉は食べやすく切る。キャベツは一口大、玉ねぎは1cm幅に切る。アスパラや菜の花は食べやすく切り、にんじんは細切りにする。										
									
																						2
																					
										
																						春雨はもどして水気をきる。										
									
																						3
																					
										
																						ホットプレートに半量のキャベツ、玉ねぎ、もやしを混ぜて敷き、2)の春雨をのせて残りの野菜を加え、鶏肉、アスパラ、菜の花、にんじんを彩りよくのせる。										
									
																						4
																					
										
																						水を加えて蓋をし、強火で加熱する。蒸気が出てきたら火を弱めて火が通るまで加熱し、タレでいただく。										
									栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
 - 457kcal
 - たんぱく質
 - 30.3g
 - 脂質
 - 23.5g
 - 炭水化物
 - 31.1g
 - 食物繊維
 - 5.2g
 - カリウム
 - 885mg
 - カルシウム
 - 116mg
 - マグネシウム
 - 61mg
 - 鉄
 - 2mg
 - 食塩相当量
 - 2.4g
 - レチノール当量
 - 215μg
 - ビタミンD
 - 6μg
 - ビタミンE
 - 1.7mg
 - ビタミンB1
 - 0.26mg
 - ビタミンB2
 - 0.44mg
 - ビタミンC
 - 82mg
 - コレステロール
 - 148mg
 
                