よい品をどんどん安く、より豊かな社会を

daiei

グリーンアスパラガス

グリーンアスパラガスの基本情報

グリーンアスパラガス

新鮮なものほど甘味たっぷり、ぽりぽりっと歯ごたえも抜群です。

「アスパラガス」の語源といわれているのが、ギリシャ語で『新芽』を意味する「アスパラゴス」。その名のとおり、土のなかから顔を出した若い新芽と茎の部分を食用とした野菜が「アスパラガス」です。
ヨーロッパでは紀元前のローマ時代から栽培され、薬効のある野菜として長く食べられてきたという「アスパラガス」。日本には江戸時代に伝わり、大正時代に本格的に栽培がはじまりました。緑、白、紫色などのさまざまな種類がありますが、日本での主流は「グリーンアスパラガス」。発芽後も日光に当てて自然のままに育てたもので、ぽりぽりっとした歯ごたえとほのかな甘味が特徴です。「ホワイトアスパラガス」は発芽後に土をかぶせ、日光が当たらないように育てたもの。独特のほろ苦さがあり、ヨーロッパでは春を告げる野菜として大変愛されています。

選び方

茎の切り口に変色がなく、乾燥していないものが新鮮です。緑色が濃くツヤがあり、穂先がしまっているもの。茎が太くまっすぐにのびていて、太さが均一なものを選びましょう。

栄養

アミノ酸の一種で、疲労回復効果があるといわれるアスパラギン酸を含みます。抗酸化作用で注目されるビタミンC、ビタミンEも含まれます。

保存

成長が早く、かたくなりやすい野菜なので、できるだけ早く食べきりましょう。食べきれない場合は、水で湿らせたペーパータオルを切り口に当てて保存袋に入れ、冷蔵庫の野菜室に立てて保存するとよいでしょう。

料理の基本辞典