ダイエーのおすすめレシピ
豚と春野菜の餅チーズ焼き

餅とチーズで食べ応え満点!
調理時間15分
エネルギー533kcal
塩分0.8g
MEMO
豚肉、野菜、お餅でまとまったランチにもぴったりのワンディッシュメニューです。トマトや赤パプリカなどが入ると、より彩りも良く、栄養価も高くなります。
材料 (2人分)
豚ロースしょうが焼き用 | 4枚 |
切り餅 | 4個 |
グリーンアスパラガス | 1束 |
キャベツ | 3枚 |
ピザ用チーズ | 50g |
オリーブオイル | 適量 |
塩・あらびき黒こしょう・おろしにんにく | 各適量 |
作り方
1
豚肉に塩・こしょう、にんにくで下味を付ける。餅は4等分に切る。アスパラは半分に切る。
2
耐熱皿にオリーブオイルを敷き、1)をのせて200℃に熱したオーブンで約5分焼く。
3
キャベツは4等分に切って2)にのせ、チーズを散らし、豚肉に火が通るまで焼く。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 533kcal
- たんぱく質
- 25.8g
- 脂質
- 21g
- 炭水化物
- 57.6g
- 食物繊維
- 3.1g
- カリウム
- 561mg
- カルシウム
- 53mg
- マグネシウム
- 46mg
- 鉄
- 1mg
- 食塩相当量
- 0.8g
- レチノール当量
- 23μg
- ビタミンD
- 3μg
- ビタミンE
- 1.3mg
- ビタミンB1
- 0.6mg
- ビタミンB2
- 0.22mg
- ビタミンC
- 40mg
- コレステロール
- 40mg