ダイエーのおすすめレシピ
チキンスープカレー

ゴロゴロ野菜がポイント
調理時間30分
エネルギー966kcal
塩分5.8g
MEMO
鶏肉は骨付きのもも肉や手羽元、手羽先などを使うのもよいでしょう。好みで、カレー粉を仕上げに小さじ1/3ほど加え、香りと辛味をアップさせるのもおすすめです。
材料 (2人分)
鶏もも肉 | 1枚 |
かぼちゃ | 150g |
にんじん | 1本 |
ピーマン | 2個 |
玉ねぎ(みじん切り) | 1個分 |
にんにく・しょうが(みじん切り) | 各大さじ1/2 |
赤唐辛子 | 1本 |
<A> | |
鶏がらスープ顆粒 | 大さじ1 |
水 | 5カップ |
カレールウ | 50g |
ケチャップ | 大さじ1 |
塩・こしょう・サラダ油 | 各適量 |
ご飯(温かいもの) | 400g |
作り方
1
鶏肉は大きめに切り、塩・こしょうをする。
2
かぼちゃ、にんじん、ピーマンは大きめに切る。玉ねぎは電子レンジでしんなりするまで加熱する。
3
鍋にサラダ油をなじませてにんにく、しょうが、赤唐辛子を炒め、玉ねぎを加えて色付くまでよく炒める。
4
Aを加えて煮立ったら鶏肉と残りの野菜を入れて煮込む。
5
やわらかくなればルウを溶き入れて軽く煮込み、ケチャップ、塩・こしょうで味をととのえる。
6
器に盛り、ご飯を添える。
※好みで香菜を散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 966kcal
- たんぱく質
- 34.8g
- 脂質
- 34.1g
- 炭水化物
- 124.9g
- 食物繊維
- 9.1g
- カリウム
- 1405mg
- カルシウム
- 106mg
- マグネシウム
- 95mg
- 鉄
- 2.7mg
- 食塩相当量
- 5.8g
- レチノール当量
- 965μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 5.7mg
- ビタミンB1
- 0.31mg
- ビタミンB2
- 0.43mg
- ビタミンC
- 63mg
- コレステロール
- 153mg