ダイエーのおすすめレシピ
焼肉とにがうりのチャンプルー

土用の丑には「う」のつくにがうりでスタミナ
調理時間15分
エネルギー215kcal
塩分4.2g
MEMO
かつお節はほぐしやすいよう、耐熱皿に入れてラップをせず、電子レンジで数秒加熱し、冷めたところをもむと簡単にほぐすことができます。
材料 (2人分)
こてっちゃん焼肉 | 200g |
ゴーヤー | 1/2本 |
もめん豆腐 | 150g |
赤唐辛子(小口切り) | 適量 |
サラダ油・ごま油 | 各大さじ1/2 |
塩 | 適量 |
かつお節 | ひとつかみ |
作り方
1
ゴーヤーはタテに切って種とワタを取り除き、3mm厚さに切る。塩もみしてから、サッと洗って水気を絞る。
2
フライパンにサラダ油とごま油、赤唐辛子を入れて軽く炒め、豆腐を大きくちぎり入れて水分を飛ばすように強火で炒める。
3
かつお節をもんでほぐし入れ、1)とこてっちゃんを加えて炒め合わせ、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 215kcal
- たんぱく質
- 13.4g
- 脂質
- 12.7g
- 炭水化物
- 11.3g
- 食物繊維
- 1.4g
- カリウム
- 230mg
- カルシウム
- 96mg
- マグネシウム
- 30mg
- 鉄
- 1mg
- 食塩相当量
- 4.2g
- レチノール当量
- 7μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 1.5mg
- ビタミンB1
- 0.08mg
- ビタミンB2
- 0.06mg
- ビタミンC
- 32mg
- コレステロール
- 3mg