ダイエーのおすすめレシピ
さんまとなすのパスタ

材料 (2人分)
生さんま(開き) | 2尾分 |
なす | 1個 |
スパゲティ | 140g |
トマトソース | 280g |
にんにく | 1片 |
赤唐辛子 | 1本 |
オリーブオイル | 大さじ3 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
バジル | 適量 |
作り方
1
さんまは食べやすく切り、塩・こしょうで下味を付ける。なすタテ縞に皮をむいて1cm厚さの輪切りにする。にんにくと赤唐辛子は輪切りにする。
2
フライパンに1)のにんにくと赤唐辛子、オリーブオイルを入れて火にかけ、香りが出たらなすを炒めて塩・こしょうをして取り出す。さんまをこんがり焼く。
3
スパゲティは塩を入れたたっぷりの熱湯でゆでる。トマトソースは表示に従って温め、スパゲティを和えて器に盛り、2)のなすとさんまをのせてバジルを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 813kcal
- たんぱく質
- 31g
- 脂質
- 44.5g
- 炭水化物
- 64.7g
- 食物繊維
- 5.2g
- カリウム
- 810mg
- カルシウム
- 78mg
- マグネシウム
- 97mg
- 鉄
- 3.9mg
- 食塩相当量
- 3.8g
- レチノール当量
- 80μg
- ビタミンD
- 19μg
- ビタミンE
- 6.1mg
- ビタミンB1
- 0.26mg
- ビタミンB2
- 0.44mg
- ビタミンC
- 2mg
- コレステロール
- 66mg