ダイエーのおすすめレシピ
トマトとツナのパスタ

ショートパスタでおいしく食べやすく
調理時間20分
エネルギー440kcal
塩分2.7g
MEMO
にんにくの風味と唐辛子の辛味を弱火で引き出し、オリーブオイルに移すのがおいしさのポイントです。ブロッコリーとキャベツは食感をいかしながらパスタといっしょにゆで上げ、手際よく仕上げましょう。
材料 (2人分)
好みのショートパスタ | 80g |
ツナ缶 | 1缶(80g) |
トマト | 1個 |
ブロッコリー | 200g |
キャベツ | 2枚 |
にんにく(みじん切り) | 大さじ1 |
赤唐辛子 | 1本 |
オリーブオイル | 大さじ3 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
パスタは塩を入れたたっぷりの熱湯でゆではじめる。
2
トマトは2cm角に切り、ブロッコリーは小房に分ける。キャベツはザク切りにする。
3
フライパンにオリーブオイルとにんにく、赤唐辛子を入れて弱火で香りが出るまで炒める。
4
パスタがゆで上がる少し前に2)のブロッコリーとキャベツを加え、いっしょにゆで上げる。
5
3)のフライパンにツナ缶(缶汁はきる)、ゆで立ての4)、トマト、塩小さじ2/3を加えて炒め合わせ、器に盛ってこしょうを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 440kcal
- たんぱく質
- 15.5g
- 脂質
- 27.1g
- 炭水化物
- 34.6g
- 食物繊維
- 6.9g
- カリウム
- 668mg
- カルシウム
- 67mg
- マグネシウム
- 60mg
- 鉄
- 2.4mg
- 食塩相当量
- 2.7g
- レチノール当量
- 98μg
- ビタミンD
- 1.3μg
- ビタミンE
- 7.4mg
- ビタミンB1
- 0.25mg
- ビタミンB2
- 0.27mg
- ビタミンC
- 135mg
- コレステロール
- 12mg