ダイエーのおすすめレシピ
豚肉とキノコのほうとう風

なめこがとろり、具だくさんのおいしさ
調理時間15分
エネルギー454kcal
塩分3g
MEMO
いろいろな種類のきのこの風味が広がります。かぼちゃは少し煮くずれてもOK。汁に甘味が加わり、また違ったおいしさが味わえます。
材料 (2人分)
豚こまぎれ肉 | 80g |
まいたけ・えのきだけ | 各50g |
なめこ | 100g |
かぼちゃ | 100g |
にんじん | 30g |
白菜 | 1枚 |
青ねぎ | 2本 |
うどん(冷凍) | 2食分 |
だし汁 | 4カップ |
みそ | 30g |
みりん | 小さじ1 |
サラダ油 | 小さじ2 |
作り方
1
まいたけ、えのきだけは小房に分け、なめこは熱湯に通す。かぼちゃは1cm厚さ、にんじんはいちょう切り、白菜と青ねぎはザク切りにする。
2
鍋にサラダ油をなじませ、豚肉を炒めてだし汁を加え、煮立ったらかぼちゃ、にんじん、白菜、うどんを入れて約5分煮込む。
3
きのこを加えて煮、みそとみりんで味付けする。青ねぎを加え、ひと煮立ちさせて器に盛る。
※好みで七味唐辛子を振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 454kcal
- たんぱく質
- 19.8g
- 脂質
- 11.9g
- 炭水化物
- 68.5g
- 食物繊維
- 8.4g
- カリウム
- 1108mg
- カルシウム
- 86mg
- マグネシウム
- 78mg
- 鉄
- 2.4mg
- 食塩相当量
- 3g
- レチノール当量
- 270μg
- ビタミンD
- 1.4μg
- ビタミンE
- 4mg
- ビタミンB1
- 0.56mg
- ビタミンB2
- 0.47mg
- ビタミンC
- 34mg
- コレステロール
- 27mg