ダイエーのおすすめレシピ
うなぎのサラダちらし

スタミナたっぷりのうなぎをさっぱりと
調理時間15分
エネルギー663kcal
塩分3.2g
MEMO
すし飯に具材を混ぜ込んで、香りと食感をよくしましょう。好みでみょうがや大葉などの薬味を散らしてもおいしくいただけます。
材料 (2人分)
うなぎ蒲焼 | 160g |
きゅうり | 1本 |
ミニトマト | 5個 |
レタス | 2枚 |
<A> | |
ご飯(温かいもの) | 400g |
しょうが(みじん切り) | 大さじ1/2 |
すし酢 | 大さじ2と1/2 |
うなぎのタレ | 大さじ1 |
和風ドレッシング・マヨネーズ・塩 | 各適量 |
作り方
1
Aを混ぜ合わせてすし飯を作る。
2
うなぎは1/3量を刻み、残りは小さめの一口大に切る。
3
きゅうりは半量を薄切りにして軽く塩もみして水気を絞る。
4
残りのきゅうりは半月切り、トマトは半分に切り、ドレッシング小さじ1で和える。
5
すし飯に刻んだうなぎ、うなぎのタレ、3)を混ぜ込んで器に盛り、レタス(細切り)、4)、うなぎをのせ、マヨネーズを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 663kcal
- たんぱく質
- 25.1g
- 脂質
- 20.8g
- 炭水化物
- 91.6g
- 食物繊維
- 1.9g
- カリウム
- 533mg
- カルシウム
- 148mg
- マグネシウム
- 42mg
- 鉄
- 1.2mg
- 食塩相当量
- 3.2g
- レチノール当量
- 1244μg
- ビタミンD
- 15.2μg
- ビタミンE
- 4.9mg
- ビタミンB1
- 0.69mg
- ビタミンB2
- 0.66mg
- ビタミンC
- 18mg
- コレステロール
- 190mg