ダイエーのおすすめレシピ
チキンバターライス

とうもろこしの甘味と食感がポイント
調理時間15分
エネルギー705kcal
塩分2.4g
MEMO
淡泊な鶏むね肉がバターライスに向いています。バターは2回に分けて加え、風味よく仕上げましょう。アスパラガスやコーンは生から炒めてシャキッと感をいかします。
材料 (2人分)
鶏むね肉 | 200g |
とうもろこし | 1本 |
グリーンアスパラガス | 4本 |
黄パプリカ | 1/4個 |
ごはん(温かいもの) | 400g |
バター | 20g |
サラダ油 | 小さじ2 |
コンソメ | 1個 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
鶏肉は角切りにして塩・こしょうをする。アスパラガス、パプリカは食べやすく切る。とうもろこしは包丁で実をそぎ取る。
2
フライパンにサラダ油をなじませて半量のバターを溶かし、鶏肉、野菜の順に炒める。
3
ご飯に2)とコンソメ(細かく刻む)、残りのバターを混ぜ込み、塩・こしょうで味をととのえて器に盛る。
※好みでパセリを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 705kcal
- たんぱく質
- 27.8g
- 脂質
- 25.4g
- 炭水化物
- 86.5g
- 食物繊維
- 3g
- カリウム
- 658mg
- カルシウム
- 25mg
- マグネシウム
- 62mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 2.4g
- レチノール当量
- 100μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 2.2mg
- ビタミンB1
- 0.26mg
- ビタミンB2
- 0.23mg
- ビタミンC
- 40mg
- コレステロール
- 100mg