ダイエーのおすすめレシピ
肉巻き鍋

見栄えがするのでおもてなしにも
調理時間40分
エネルギー524kcal
塩分3.1g
MEMO
豚バラ肉は脂が出て焼き色が付くくらいまでしっかり炒めると、鍋つゆにコクが加わります。
材料 (4人分)
豚バラ薄切り肉 | 400g |
もやし | 100g |
にんじん | 1本 |
ほうれん草 | 1束 |
もめん豆腐 | 300g |
オリーブオイル | 適量 |
小麦粉 | 適量 |
<鍋つゆ> | |
寄せ鍋つゆ | 1袋 |
作り方
1
もやしはひげ根を取り、にんじんは5cm長さの細切りにする。ほうれん草はゆでて水にさらし、水気を絞って5cm長さに切る。豆腐は食べやすく切る。
2
豚肉は広げて小麦粉を振り、1)の野菜を巻き、つま楊枝で止める。
3
鍋にオリーブオイルをなじませ、2)を入れて表面に焼き色を付ける。鍋つゆを加えて煮立て、豆腐を入れる。火が通ったら、煮汁と共にいただく(つまようじは抜く)。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 524kcal
- たんぱく質
- 22.6g
- 脂質
- 41.1g
- 炭水化物
- 12g
- 食物繊維
- 3.5g
- カリウム
- 926mg
- カルシウム
- 138mg
- マグネシウム
- 89mg
- 鉄
- 2.7mg
- 食塩相当量
- 3.1g
- レチノール当量
- 514μg
- ビタミンD
- 0.4μg
- ビタミンE
- 2.6mg
- ビタミンB1
- 0.7mg
- ビタミンB2
- 0.31mg
- ビタミンC
- 28mg
- コレステロール
- 70mg