ダイエーのおすすめレシピ
かに寄せ鍋

魚介のうまみたっぷりでワインとも好相性!
調理時間25分
エネルギー314kcal
塩分1.9g
MEMO
味付けしただしで煮る寄せ鍋。最後まで味が一定になるように、調味料で適宜味を加減しながら煮ていきましょう。 鍋が終わったら、材料のうま味がしみ出ただしにご炊やうどんを入れて楽しみましょう。
材料 (4人分)
生ずわいがに | 600g |
たら(生・切り身) | 4切れ |
焼き豆腐 | 300g |
白菜 | 2枚 |
にんじん | 80g |
長ねぎ | 2本 |
春菊 | 1束 |
生しいたけ | 4枚 |
しめじ | 100g |
すだち | 適量 |
<鍋つゆ> | |
昆布だし | 7カップ |
酒 | 1/2カップ |
みりん | 1/2カップ |
薄口しょうゆ | 1/2カップ |
作り方
1
かにとたらは食べやすく切る。
2
焼き豆腐、白菜、にんじんは食べやすく切り、長ねぎは斜め切り、春菊は長さを半分に切る。しいたけは軸を取り、しめじは小房に分ける。
3
鍋に鍋つゆを煮立て、1)、2)を加えて煮えた物からいただく。半分に切ったすだちを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 314kcal
- たんぱく質
- 49.4g
- 脂質
- 5.8g
- 炭水化物
- 15.7g
- 食物繊維
- 5.7g
- カリウム
- 1535mg
- カルシウム
- 424mg
- マグネシウム
- 176mg
- 鉄
- 3.6mg
- 食塩相当量
- 1.9g
- レチノール当量
- 293μg
- ビタミンD
- 0.9μg
- ビタミンE
- 5.5mg
- ビタミンB1
- 0.57mg
- ビタミンB2
- 1.18mg
- ビタミンC
- 30mg
- コレステロール
- 167mg