ダイエーのおすすめレシピ
焼おにぎり×あんかけ煮麺

しみじみおいしい和のお昼ごはん
調理時間20分
エネルギー435kcal
塩分3.7g
MEMO
※調理時間と栄養価は献立全体の時間と栄養価です。
だし汁のとろみを付けてから、割りほぐした卵を流し入れます。すぐに混ぜずに、少し卵がかたまってからザックリと混ぜると綺麗に仕上がります。
材料 (2人分)
焼おにぎり(冷凍) | 4個 |
そうめん | 1束 |
油揚げ | 1枚 |
長ねぎ | 40g |
生しいたけ | 2枚 |
<A> | |
だし汁 | 4カップ |
薄口しょうゆ・みりん | 各大さじ2 |
卵 | 2個 |
<B> | |
片栗粉・水 | 各大さじ1と1/2 |
作り方
●焼きおにぎり
1
焼おにぎりは表示に従って温める。
●あんかけ煮麺
2
油揚げは油抜きをして8mm幅に切る。長ねぎは斜め切りにする。しいたけは軸を取り、4等分に切る。
3
そうめんはゆでて、水にさらし、水気を絞る。
4
鍋にAを煮立て、1)を入れて煮る。2)を加えて温め、そうめんだけを取り出して器に盛る。
5
3)にBを加えてとろみをつけ、煮立てる。卵を割りほぐして加え、器に盛る。
※ 好みでおろししょうがを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 435kcal
- たんぱく質
- 18g
- 脂質
- 11.5g
- 炭水化物
- 62.4g
- 食物繊維
- 1.7g
- カリウム
- 448mg
- カルシウム
- 99mg
- マグネシウム
- 55mg
- 鉄
- 2mg
- 食塩相当量
- 3.7g
- レチノール当量
- 83μg
- ビタミンD
- 1.3μg
- ビタミンE
- 0.9mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.34mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 231mg