ダイエーのおすすめレシピ
簡単ラタトゥイユ風

サイドメニューも手間いらずでOK
調理時間35分
エネルギー84kcal
塩分0.8g
MEMO
保存袋に食材と調味料を入れて、保温調理で煮込みます。途中で混ぜる手間が少ないので、時間さえ管理していれば他の作業と並行して調理を行うことができます。
材料 (4人分)
なす | 1本 |
ズッキーニ | 1本 |
赤・黄パプリカ | 各1/4個 |
玉ねぎ | 1/4個 |
にんじん | 60g |
ミニトマト | 8個 |
イタリアンパセリ | 適量 |
<A> | |
カットトマト缶 | 400g |
にんにく(みじん切り) | 2片分 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
塩・こしょう | 各適量 |
保存袋(湯煎対応のもの) | 1枚 |
作り方
1
なす、ズッキーニ、パプリカ、玉ねぎ、にんじんは一口大に切る。ミニトマトは半分に切る。
2
1)、Aを保存袋に入れ、ストローなどで空気をできるだけ吸い出して密閉する。
3
鍋に湯を煮立てて火を止め、2)をなるべく平らに入れて、蓋をして約15分おき、取り出す。再度湯を煮立てて火を止め、2)を入れて蓋をして約10分おき、取り出す。
4
3)を保存袋から出し、鍋に入れて煮立て、塩・こしょうで味をととのえる。
5
器に盛り、イタリアンパセリをのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 84kcal
- たんぱく質
- 2.4g
- 脂質
- 3.4g
- 炭水化物
- 12.8g
- 食物繊維
- 3.6g
- カリウム
- 558mg
- カルシウム
- 32mg
- マグネシウム
- 32mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 0.8g
- レチノール当量
- 199μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2.5mg
- ビタミンB1
- 0.13mg
- ビタミンB2
- 0.09mg
- ビタミンC
- 55mg
- コレステロール
- 0mg