ダイエーのおすすめレシピ
新じゃがいもと長なすの揚げ煮

ご飯がすすむ、おふくろの味
調理時間25分
エネルギー456kcal
塩分2.2g
MEMO
※調理時間に冷やす時間は含みません。
なすは皮から揚げると色を残してあげることができ、しっかり揚げて水分を抜くことで、煮汁を含みます。煮汁で煮立てた後に、手早く冷やすことでなすの色を残して仕上げます。
材料 (2人分)
新じゃがいも | 300g |
長なす | 2本 |
牛薄切り肉 | 100g |
しょうが(薄切り) | 3枚 |
<A> | |
だし汁 | 180ml |
酒・みりん・しょうゆ | 各大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
1
じゃがいもはよく洗って水気をふき、大きい場合は半分に切る。なすはタテ半分に切り、8cm長さに切って皮に切り目を入れる。
2
じゃがいもは170℃の揚げ油で串が通るまで揚げ、なすは皮から油に入れて、両面を色良く揚げる。
3
鍋にA、しょうがを入れて煮立て、牛肉をほぐしながら加えて火を通し、アクを取る。じゃがいもを加えて蓋をし、約4分煮る。
4
3)になすを加えてひと煮立ちさせ、鍋ごと氷水などに当てて手早く冷やして器に盛る。
※ 好みで木の芽を添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 456kcal
- たんぱく質
- 14.5g
- 脂質
- 22.5g
- 炭水化物
- 43.4g
- 食物繊維
- 4g
- カリウム
- 1085mg
- カルシウム
- 30mg
- マグネシウム
- 69mg
- 鉄
- 1.8mg
- 食塩相当量
- 2.2g
- レチノール当量
- 9μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2.6mg
- ビタミンB1
- 0.23mg
- ビタミンB2
- 0.22mg
- ビタミンC
- 57mg
- コレステロール
- 36mg