ダイエーのおすすめレシピ
さつまいもコロッケ

チーズとごまを加えて、ホクホクおいしく
調理時間30分
エネルギー464kcal
塩分1.2g
MEMO
※冷ます時間は含みません。
さつまいもを使ってコロッケを作ります。今回はチーズでコクを加えて作ります。お好みでベーコン等を加えても美味しく作れます。
材料 (4人分)
さつまいも | 300g |
玉ねぎ | 100g |
にんにく(みじん切り) | 1/2片分 |
ピザ用チーズ | 80g |
白ごま | 大さじ1 |
<A> | |
牛乳・水 | 各1カップ |
薄力粉・溶き卵・パン粉 | 各適量 |
サラダ油・塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
さつまいもは皮をむいて2cm厚さのいちょう切りにし、水にさらして水気をきる。玉ねぎはあらみじん切りにする。
2

3

4

5
薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、180度の揚げ油で色よく揚げて器に盛る。
※ 好みでせん切りキャベツ、ミニトマト、中濃ソースを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 464kcal
- たんぱく質
- 14.1g
- 脂質
- 22.9g
- 炭水化物
- 49.9g
- 食物繊維
- 3.5g
- カリウム
- 552mg
- カルシウム
- 137mg
- マグネシウム
- 46mg
- 鉄
- 1.5mg
- 食塩相当量
- 1.2g
- レチノール当量
- 51μg
- ビタミンD
- 0.5μg
- ビタミンE
- 2.9mg
- ビタミンB1
- 0.18mg
- ビタミンB2
- 0.2mg
- ビタミンC
- 24mg
- コレステロール
- 91mg